( ゚д゚)<(圧倒的)○○力
説明文を読みます
( ゚д゚)<ローゼス先に行ったら持ってかれそう
主に鼻が
というわけでまずはJokerから
双方1Ωのワスプナノで、3,5Vから攻めてみます。
( ゚д゚)<ほー
感じるのは柑橘っぽさ、何だろうオレンジのような
その下地に何かの層がワイン系アルコールのような風味を感じます
少し上げて4,2Vでエアー激絞り
( ゚д゚)<あーここだ
オレンジミックスっぽい上澄み風味ですが
中域のジューシーさはチェリーっぽくもありつつ
後半吹き抜けの、上顎と下の両側にさっぱり目の甘みを感じます
おそらく甘みは香料由来の積層
鼻抜けの香りに何か独特のスーッと抜ける爽やかさと
そのすぐ下にやっぱりワイン系アルコールぽい何かを感じます。
( ゚д゚)<おもろい
ボク個人はこのアルコールっぽい正体不明の存在が
チェーンしていくにつれて、お花の抽出液みたいな
花茶の風味に感じられて大変お気に入り
オレンジペコの上澄みに中国花茶をブレンドしたようなお味に感じられました。
で
( ゚д゚)<さぁ覚悟は良いか?
>これでもかというくらいバラとワインに振った。味わうより香り重視。
Scarlet Roses行ってみます
タイトル的には女子力っぽいんですが
( ゚д゚)<あー
( ゚д゚)<メガネっ子で好物はオムライス。無口だけど母親想いの情にあつい優しい子
( ゚д゚)<この味です
これ以上の説明は必要なく
薔薇と言う名の暴力女子力
( ゚д゚)<こうゆう振り切り大好き
香りが強烈で、お味も何故か植物っぽく感じる不思議な現象
ワインってわかってるはずなのに、しぼりたて薔薇ってこんな味かしら?って思うくらい
脳が薔薇に持って行かれますw
人間も嗅覚で判断してるんだなーと改めて気付かされます。
ていうか脳がバグった気がしますw
猫屋敷さん、ごちそうさまでした。