( ゚д゚)<思い出の味(スウェーデン限定)
相変わらず判断に困る香料です。
発売当初に比べて情報が出そろってきて色々判りましたが
やっぱり判断に困るのです(舌的に)
というのも、育ってきた環境の違い。
スウェーデンの赤いお魚の形したグミだそうです。
スウェーデンでキッズ時代を過ごしたならきっと
( ゚д゚)<懐かしー
となるお味らしいです。
日本の片田舎で育つと
( ゚д゚)<???
となります。
5%濃度を
0.8Ωワスプナノでスパッとな
( ゚д゚)<うん・・・
トップの香りは甘草、リコリスがうっすらしつつ
後半に、のたーんとグミ?かなという感じの、ぬーんとした舌触り。
この香料に関しては
ALL先輩のこのページを読めば大体わかります。
熱い人が熱く語っています。
( ゚д゚)<あー確かに
レッドチェリー風味と言われればその雰囲気がある。
キッズ時代にこれを経験している人からは単品6~7%らしいです。
が
キッズ時代にこれを経験していないおじさんにはハードル高い香料でした。
キッズ時代にスウェディッシュフィッシュを経験している人にはお勧めです。