( ゚Д゚)<ぺろっ・・・これは・・・
縁起でもない出だしでお送りいたします
今回はTPA/TFAのアーモンドアマレット。
というわけで5%程で3週半を
ワスプナノ1Ω位で4.2V付近
( ゚Д゚)<あーもんど?
想像だと、アーモンドにお酒がチラホラかな?
実際吸うと
( ゚Д゚)<薬草?
味部分は何とも判読し難いです。わずかに苦みを感じる位
食感?で舌の上にほんのりパサ付きを置いていきつつ
吹き出し始めると鼻先からお部屋全体まで
( ゚Д゚)<杏仁
これは吹き出し後の余韻に杏仁ぽさを充満させる香料っぽい
香りの中に、アーモンドの白い部分の風味がチラホラいますが
基本的に杏仁系の香り
ただ、これ単品だと弱いです。
混ぜて対比で目立たせないと香りが生かしきれないタイプ。
リアル杏仁豆腐を想像するとかなり弱く感じます。
MKさんの助手に比べると遙かに弱いです。
あとリアル杏仁は、
アーモンドパウダー【原料:アーモンド】
杏仁霜(きょうにんそう)【原料:杏種子】
のどちらかが使用されてあの独特の香りをだしているわけですが
この香料はアーモンド寄りかなーと思います。
リアル杏仁を目指すならこれじゃない気がします。
ミルク系で対比出しつつコーティングしつつとやらないと難しそう。
Alltheflavors先輩だと2~7%にちらほらピークがいますが
これ単品7%でいく上級者さんがいるのかな・・・・
e-liquid-recipesパイセン
割とアマレット自体のファンが多いのかレシピ豊富ですが
FAやカペラのアマレットもしくはアーモンドっていう手もあるのか・・・
トータルで余韻の風味付け系なので、アマレットマニアの方以外には需要がないかなーと
あと、これ吸った後にバニカス吸ったら口の中がコショウ味になりました。不思議