( ゚д゚)<むむむっ
本日は、しうぽーにゅさんの「鯉の果灰香」です
煙草、葉巻、フルーツ2種にバニラ支援型とのこと
蓋を開けると
( ゚д゚)<むむむっ
バレー系の気配
ぺろんちょするとフルーツの奥にやはりレッドバレーっぽい何か
フルーツは何だろう?割りと記憶にあるフルーツなんだけど思い出せない
1Ω位のワスプナノで、煙草系だし4,2Vでブワッと
( ゚д゚)<ほほー
最上部にうっすらフルーツコーティングがいて
そのすぐ下の、まだ上澄みエリアに煙草葉巻系の溶け合いがいる感じ
バレーっぽさにお線香系が2重螺旋で絡み合い
そのすぐ下にバニカス系のぬたーとした感触
からーのちょっとザラつきを伴った灰感が見え隠れ
バニラが何か煙草か葉巻かの一部分を強調してる感じ
( ゚д゚)<ここめっさおいしい
バニラ底上げの何か煙草灰感がなんかくせになって
( ゚д゚)<NOWチェーン中
( ゚д゚)<NOWチェーン中
( ゚д゚)<NOWアマゾンドラマ視聴中
( ゚д゚)<NOWチェーン中
( ゚д゚)<ただいま(45分経過
あれですね、ハマる人はハマるリキッドです。
特化型といいますか、そうゆう印象
灰エリア付近が好きです(個人の感想です
ただ、ぶっつづけでチェーンしますと
( ゚д゚)<うおーバニラ以外感じない
という罠が潜んでいます。
バニラにすべて持ってかれる現象(個人の体質です
他の味を感じられない位チェーンいたしました。
全体的にはあっさり目な印象だったんですが
妙に魅かれるあの灰味がいる特化型タバコブレンドという印象でございます。
しうぽーにゅさん、ごちそうさまでした。