( ゚Д゚)<は○げんだっつ
というわけで、要するに言い訳しとこうと言う事です。
恒例、自作リキッド交換企画に提出したブツです。
例のごとく最後の最後で余計なトッピングをかましました。
さて、こちら作ってから約2週程経過しておりまして
( ゚Д゚)<飛んだね
うん、めっさ色々飛んでる。
基本ベースは
INW | Biscut | 1% |
CAP | Butter Pecan | 3% |
FLV | Milk&Honey | 0.5% |
TPA | Sweet Cream | 1.5% |
CAP | Butter Cream | 1.2% |
まぁ要するにこのレシピの改造です。
これね、すんごい、は○げんだっつなの。
で、ここからベースにする為に1種類づつ引いたバージョンを
作成して、常備できるタイプにしたのが上の表
個人の好みですが
2週目からニコとの相性がよかったバージョン。
ちなみにトッピング目的です。
大分前に、ラーメンの味変みたいに
その日の気分でトップノート変えられるベースほしいなーと
出掛けに、今日の気分はメロンだなーって時に
カンタロープ2滴位入れときゃ一日おいしい
そんなアイスクリーム系のベースを目指して早半年
結局、バターペカンがスティープされたコクが
一番、ハーゲン系のコクに似てるなーと
色々辿って、今のところのベスト状態
でね
今回提出したブツは
表のレシピ、2週スティープ済みに
ml辺り1滴、FLVのワイルドメロンを入れました。
1週間位はメロンボールでした(言い訳
炊いて頂くか、ぺろんちょして頂ければ
何がやりたかったのか少しご理解頂けるかと・・・かと・・・
( ゚Д゚)<ごめんね
メロンにミルクアンドハニーが吸い込まれちゃったの・・・
もっとクリーミィ感があったの・・・
メロンも生き生きとしてたの・・・
そんな余計な事したブツです。
ちなみにね
トッピングシリーズ
別名、余計な事したシリーズが色々続いてまして
mlに1滴トッピングした感じで1週間スティープ
+ピスタチオ | 甘ジョっぱいピスタチオ、ほんのり甘い、微妙 |
+カップアジョー | 何故か甘みが消えて、粉々感を感じる苦いコーヒーに。好み分かれる |
+フジアップル | 完璧なアップルジュース、おいしい |
+レッドバーレー | 葉巻の吸い始めテイスト+ほんのり後味甘みが続く。おいしい |
( ゚Д゚)・・・・
+フジアップルか、+レッドバーレーにしときゃよかった。
フルーツ系かタバコ系で数当たっていくと思います。
ここからは秘密ですけど
この本家レシピなんですけど
ここに脳天突き抜けるような甘味料をぶち込めば
は○いげんだっつからケミ臭さを引いた極上品になります。
サッカリンが脳天突き抜けますが割りとケミ臭の原因かと思われます。
あとなんかコットンが緑色になるし。
甘み入れなくても個人的には極上品です。
あとココナッツの隠し味なんですが
入れる入れないでコクが結構変わるんですよね
隙間開けたかったので今回入れてないんですが
バニラアイス系の一つの完成レシピを知りたい方は
断然入れたほうがよいかと思います。
ていうかこのレシピ、は○いげん作った人の投稿じゃね?
って思ってしまう位の完コピっぷり。