( ゚д゚)<どーもサンボックスユーザーです
おひさしぶりーふです。広い意味でサンボックスユーザーです。
ついに我が手に、お高級モッドのサンボックス(アスパイア)が来ました。
フレキチさんで、ななきゅっぱで売ってるお高級なサンボックス(アスパイア)です
まぁいつものアスパイアっぽいパッケージングだなーと思いましたら
スライドさせるとちょっといつもと違う雰囲気を出してきました。
上蓋を引っこ抜くとやっぱりプレステージ?えっちなビデオメーカーが思い浮かびます
更に中蓋1を取ると更に中蓋2が見えてきます
サンボックスのロゴが書かれた中蓋2を取ってようやくアクセスできます、高級なので手間を楽しめということです。
中蓋1の中に説明書が入っています。
しばし、中蓋2のサンボックスロゴにうっとりするまでがお作法です。
で
今回のMIXXさん、ステルスMODである上に、18350なスクエアボックスモッドにもなります。
ななきゅっぱでいいんですか?っていうギミックです。さすがサンボックス(アスパイア)
で
初ステルスがサンボックス(アスパイア)なのを嚙み締めつつ見ていきます。
( ゚д゚)<グリセリンよ踊れ、でお馴染みの、僕の中でお馴染みのプレシージオさんを合わせました。
使い勝手としては、基本たるピコと同等、オーソドックスに簡単です。
ずっしり感もあって、お好きな人にはたまらない重さ
デザインも、なんていうか18350から18650への換装できるギミックの為
若干無骨さが出ていますが
( ゚д゚)<だが、それがいい
ここまで(アスパイア)と茶化してきましたが
今回アスパイアさんがわかってるなーと思ったのは
底面部分に、デザインドバイ サンボックスの刻印
横面にMIXXと掘り込み
アスパイアさんが作ったはずなのに、アスパイアさんのロゴが無い
( ゚д゚)<やるー
あえて自分が引っ込むことで所有欲を満たしてくる作戦
サンボックスに憧れはあれど、お財布が寂しい片田舎(練馬区)の僕の様な人にはうれしい計らい
と思ったら、気づかないところにあった
気付かないレベルに引っ込んでた
( ゚д゚)<・・・・
( ゚д゚)<それくらい奥ゆかしかったって事で一つよろしくお願いします。
うかつ
何よりこの絵面だけで
( ゚д゚)<テンションあがる
あーでも24mmなタンク探す旅が始まるんだろうなぁ・・・
本当はBF探してたはずなのに、何故かポチってたわけで
( ゚д゚)<まーずさんのせいです
もっときれいな画像とか詳しい操作方法とかは
( ゚д゚)<まーずさんのせいで!