( ゚д゚)<ギリせーふ
13日の金曜日ですね。
この日は更新しないわけにはいかないという謎義務感により
ごぶさたでございます。
というわけで、おしんさんとこの新作
サバトでございます。
たぶん、グレープフルーツ味(ざっくり
1ΩのANTIQUITYにてすぱっとな
( ゚д゚)<はふーん
全体的なお味はシトラス、柑橘系の複雑系
ちょっぴりの甘味と、ほのかな酸味。ドリンク方向のお味
ほんのり僕でも大丈夫な清涼感が唇裏に感じられます。
骨格がグレープフルーツ、そこに嗅ぎなれないピール系の何かがいます。
天井付近のトップの香りにカシスが見え隠れしつつ、
( ゚д゚)<ん?
ほんのりと、苦みになりきらない苦みっぽい何かがいます
ここが飽きさせないポイントかなー、何だろう。この風味
チェーンして脳が慣れてくると後味に若干ガムっぽい甘味を感じられるようになり
ワット数を上げて強めに出しても、清涼感が独走しないでちゃんと混じってて
( ゚д゚)<おいちー
フルーツ系と聞いても一癖あるおしんさんとこなので、何かしてくるだろうなと思いましたが
柑橘縛りで鬼調整されたバランスを送り出してきました。
朝4時のキンキンに冷えた石神井公園でピリッと感じられるおいしいお味です。
( ゚д゚)<えっ
前回更新7月っすか・・・
というのも、妙に忙しいわけでして
中々ネットの中ですら引きこもり状態です。
12月レベルの繁忙期が半年続いてる感じです。
仕事→スーパー→帰宅(死んだ目でギター&スイッチ)
を延々ループしております。ていうか2月から練馬から出れてない
かおにゃお+その他フルーツ実験とかやりたいんですけどねぇ
現在の生きる目標は、ゼルダ無双です。
(よって来週以降の更新も更に壊滅予定