( ゚д゚)<間違いない
というわけでワトソンのローズゴールド
こないだ3PCSさんとこで買いました。
夕方5時からお約束があって
お店についたのが4時半位、本当はコイルモンスター28G買って向かうつもりががが
カウンターで、そういやワトソン変わったんですよねーと軽めにお話
ギラリと光る店員さんの目
(*゚ー゚)つはい、試飲セット
( ゚д゚)(あ、逃げられん奴だ)
OG、ワトソンの原本をスパッと
( ゚д゚)<相変わらず間違いないなー
そして迫る約束の時間、血迷う僕
( ゚д゚)<赤いのください
(*゚ー゚)(なにぃ、味見なしだと・・・
基本的にワトソンなのできっと間違いない
ので、とりあえず全く想像のつかないラズベリータイプを見切り発車で買ってみました。
1Ωのネクターで下げ気味3.8V
( ゚д゚)<あいかわらずうまいすなー
個人的にワトソンって進化したRY4だなーと思ってまして
RY4からナッツ引いて、甘みを上砂糖ぽくして、葉巻のコクを滑らかにした感じ
そんな基本ワトソンの葉巻コクがぬーんと漂いましす。
しかし、ここではラズベリーが生きてこない
というわけでちょっと上げ気味4.2V
( ゚д゚)<あーここやー
葉巻系の茶色いコクにラズベリーが入り混じります
舌先に色々まとわりついてきます、情報量が多い
舌の真ん中を直線でラズベリーの甘みと酸味が流れつつ
両脇にワトソン葉巻コクがぬるーん、双方の接合部も滑らかで入り混じって一つの味に
鼻抜けにちょっとだけタルトっぽい風味が混じります。
( ゚д゚)<ぐんぐん無くなる
という問題を除けば、大変おいしい仕上がり
やっぱりここのブレンダーさん好きだ。
これは他のラインナップも期待が持てます。